レビュー

販売職のメリット・デメリット、やりがいを元店舗スタッフが暴露する

  • 販売職ってキツイ・安いのイメージしかないけど・・・
  • メリット・デメリットって働いてみてどう感じる?
  • 営業職と販売職って何がどう違う?

販売職って「AIやECに仕事を取られる」とか「キツイのに給料安い」とかマイナスなイメージも多いお仕事。

 

そんな販売職の中身を元店員が赤裸々に暴露します。

という事で、学生時代からアパレル販売してた近所です(´・ω・`)

 

私の職歴を簡単に言うと

  1. 某ファーストフード→某コンビニ→某アパレル(ココまでバイト)
  2. 就職(アパレル小売り)→転職(製造卸メーカー)

ですので、中と外さらに離れてみてどう感じるか・・・まで分かるので販売職を考えている方の参考になればと思います。


営業職・販売職の違いは何?

いきなりですがコレはっきり答えられますか?

なんとなーーくは分かるけど「こういう定義で分けられています」って説明出来ますか?

 

販売職は【店舗や拠点を持ってそこに来られた方(見込み顧客と言います)にモノを売る仕事】

営業職は【持って行ってモノを売る仕事】になります。

 

来た人を相手に販売するか?自分から行って販売するかが大きな違いです。

スポンサーリンク

元店員が感じた販売職のメリット

ではまず希望にあふれるメリットらしいところを紹介します。

私も紹介しているメリットは店舗スタッフである間は存分に感じてました。

意外とモテる

他のショップの人はもちろんお客さんからもモテます。

場合によってはお呼びでない人からも好意を寄せられたりしますが・・・。

 

実際社内恋愛やショッピングモール内恋愛も非常に多く、社員とスタッフの恋なんてのも少なくありません。

遊ぶには平日休みが最高

平日休みなので基本的にどこ行っても空いてます。

観光地とか行ったら拍子抜けするレベル。

 

 

旅館だって土日より安いし、アトラクションの待ち時間とかも全然ないしめちゃ快適です。

香川のうどんめぐりとかアウトレットのセール等々・・・

 

テレビで大混雑!って紹介されているところも存分に楽しめます。

メーカーに転職して世間の休みと同じなのでお出かけはちょっと億劫。

感謝を直に言ってもらえる

こればっかりはface to faceの仕事でしか味わえない大きな魅力の一つと言ってもいいでしょう。

 

メーカーに転職してお客様(エンドユーザー)から直で御礼なんて聞いたことないですからね。

早くから責任ある仕事やマネジメントが学べる

どうしても現場で働く社員が少ないので割と早いうちに売り場を任されたりします。

ディスプレイや売り場を作るとか、重点的に何を売るか考えたり・・・。

これは非常にやりがいもありますし結果がダイレクトに出るのでウマくハマった時はアドレナリンはんぱねーです。

 

またお店にはパート・アルバイトさんが多いのでその人達をうまく動かすのもお仕事。

メーカーだと役職者ぐらいにならないと出来ないことをかなり早くから学べます。

友人関係が増える

顧客の方やアルバイトの方はもちろん他のショップの方とのつながりも増えるので、交友関係はとっても広くなります。

 

今でも転職前の頃に知り合った他のショップの方とたまに連絡を取ったりしますし元従業員の方とも連絡取ってます。

これは自分が中も外もこんなキャラだから連絡しやすいってのもあるのかと思いますが、これもメーカーに転職してからは交友関係(友達)が増えるのは稀。

販売職のデメリット

続いてはデメリットの方ですが・・・これも勤務中、転職してからもひしひしと感じてます。

ちなみに私は販売職で鬱手前まで追い込まれてますのでご参考までに

心療内科アイキャッチ
仕事が辛い!心が苦しい私の身に起きた不調!心療内科で救われました!仕事が辛いけど誰にも相談でき無い・・・寝れないなどの体の不調があるけど心療内科に行きにくい・・・そんな悩みをお持ちではありませんか?実際に私の身に起きた鬱手前の症状と心療内科に行った話をまとめています。少しでも力になれれば幸いです。...

声かけは実は働いてる方も嫌

好きな人もいると思いますが実は声掛けが嫌いな人が多いと思ってます。

ただ、声かけが嫌いなだけで会話が好きなので話し始めればなんてことないですが、上司からの「早く声掛けに行け」オーラに耐えられません。

勤務時間が不規則

お店にもよりますが今主流のショッピングモールだと大体朝9時か10時~21時か22時閉店が多いでしょうか。

しかし、勤務者だと開店時間前に開店準備の掃除とかを始めますし、閉店時間後は商品整理や締め業務があります。

営業時間の+30分~1時間ぐらいは見ておいてください。

 

10時~21時のお店だと9時半~21時半ぐらいの間。

そうなると一緒に働いてくれるパート・アルバイトの方の予定次第で自分の仕事時間も変わります。

 

  1. 早番として9時半~18時半
  2. 中番として11時~20時
  3. 遅番として12時~21時

が主流でしょうか。

遅番の次が早番でその後また遅番とかもザラです。

残業が多くやらざるを得ない

遅番で21時までと書いてますが21時に帰れるわけも無く。

閉店後に作業がつきものです。

ただ段取り良くこなしていれば15分とかで帰れます。

 

しかし閉店ギリギリとか下手したら閉店後もいるお客さんもいます。

その後閉店作業をするので30分超えるとかも普通。

 

近所の場合22時閉店でも帰宅が24時とか普通でした
(深夜料金なるからとサビ残。鬼か。悪魔か。)

 

文句言ってもその時間までに終わらせないのが悪い。

と言われるのがオチ。

 

これの理由の一つに人手不足もあります。

ショッピングモールに行くと大体どこの店舗でも「アルバイト募集」と掲げてると思いますが、ホントに働いてくれる人がいません。

理不尽にキレられる

人為的なミスで怒られるのはまだしも明らかお前が悪いやろ!と思うような理由でキレられたりします。

使用済みでレシートもタグも無く返品しろ!と言って来るとか。

 

もちろんこちらが100%悪く怒られて言われる場合もありますが、意外と理不尽にキレられることも多い職場。

気が抜けない

同じ8時間勤務でもオフィスだとコーヒー飲んだり、思いっきりあくびしたりとスイッチが切れますがお店だと中々そういうわけにも行きません。

 

トイレも申告制(どこ行ったか分かるように)ですし好き勝手飲み物のんだりも出来ません。

雑談でもしようものならクレームが飛んでくることもありますので、気は張りっぱなしです。

世間の【連休】が自分の【連勤】

お正月・ゴールデンウイーク・お盆等々・・・・。

 

世間が大型連休の時はもちろん、3連休なども全て仕事です。

働き方改革と称して1日くらい休めるようになりましたが、昔は年末年始が9連勤とかザラでしたからね。

学生時代は良かったですが社会人になるとやはり周りの友人と休みがズレてしまいます。

また連休など人が多い時に仕事で、落ち着いたときに休みなのでなんとなーーく損した気分。
※個人的感想です

 

ちなみに連休もほとんどありませんので休みの日にどこか遊びに・・・と言う気分にもなりませんでした。

給料が安い

もうね・・・。給料安すぎです。

よっぽどの大手で利益バンバン出しているところでもない限り仕事のハードさと合ってません。

 

実際私もメーカー側に転職して年収60万UP、ボーナス(1回の支払い分)は3倍になりました。

それでいて残業0、どうせ他の仕入れ先さんも休みなのでガッツリ大型連休確保・・。

 

接客業が本気で好きでない限りとにかく給料の安さに泣きます。

スポンサーリンク

販売職のメリット・デメリットまとめ

意外とモテる

平日休みで遊びは楽しめる

責任ある仕事やマネジメントが出来る

お客様との距離が近い

 

大型連休は大型連勤になる

理不尽なクレームも多い

とにもかくにも給料の安さ

 

販売職が好きな人もいらっしゃいますが、私には合わなかった・・・。

メーカーに転職してからの方がストレスは少なく仕事できてると感じています。

 

メリット・デメリットをしっかり考慮して販売職にするか?違う職を目指すか?を決めましょう!

 

以上、販売職のメリット・デメリット、やりがいを元店舗スタッフが暴露するでした!

 

私の転職話をもっと見てみたいと思った方はコチラ

アパレル小売りはオワコンアイキャッチ
アパレル小売業はオワコン!?新卒入社で転職を考えたら見て欲しい事アパレル小売りはもうオワコンなんじゃないだろうか・・・。「薄給激務で好きな人しか出来ない」なんて言われますが本当にそうでしょうか?転職している元アパレル店員がぶっちゃけます!...
赤字会社あるある!
【転職の判断】赤字が続く会社あるある!要注意な傾向まとめ!会社が赤字になるといつか倒産するんじゃ・・・・なんて思ってしまいます。旧職場が赤字企業だったのですが、数年かけて変わっていった様を振り返りました。当てはまる!と感じた方はご用心!?...
黒字会社アイキャッチ
【転職後】安定黒字が続く会社あるある!やる気が溢れるあれこれ!幸せなことに黒字会社にいると普通に思えることは元赤字企業戦士からすると衝撃的でした・・・。転職で安定した黒字運営をしている会社に転職した私の体験をまとめています。...

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA